登録済みのプロットを編集する場合は、プロットマークをクリックすると表示されるポップアップメニューで、該当する機能を実行します。
|
■ プロット編集メニュー |

|
プロット選択 |
プロットマークを選択状態にする場合は、
「プロット選択」を実行します。
|
■ プロット選択 |

|
プロットマークを選択すると、マウスのドラッグ、または、カーソル移動キー(↑、↓、←、→)により、プロットマークの表示位置を変更することができます。
グラフの表示位置、あるいは、エリア名の表示位置を変更する場合は、この機能を実行してプロットマークの位置を変更してください。
|
 |
プロットマークの選択状態は、[Esc]キー、または、任意のセルのクリックで解除することができます。 |
|
プロット削除 |
登録されているプロットを削除する場合は、
「プロット削除」を実行します。
次のような確認メッセージが表示されます。
|
■ プロット削除 |

|
[はい]をクリックすると、プロットが削除されます。続いて、対応するエリアの削除の確認メッセージが表示されますので、エリアも同時に削除する場合は、[はい]を選択します。
|
■ エリア削除の確認 |

|
|
プロット名表示/非表示 |
プロット名の表示と非表示を切り替える場合は、
「プロット名表示/非表示」をクリックします。
|
■ プロット名の表示/非表示 |

白地図の編集時、プロット名の表示が邪魔になるような場合は、該当エリアのプロット名を非表示にしてください。
|
 |
全プロット名の一括表示/非表示の設定は、機能メニューの「プロット名表示」、「プロット名
消去」をご利用ください。 |
|
|